コンテンツにスキップ

Wikivoyage・ノート:VCard/sandbox/Installation

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。
話題追加
提供:ウィキボヤージュ
最新のコメント:3 か月前 | トピック:作業リスト その2(VCard導入後) | 投稿者:Omotecho

必要なモジュールを決める(参照用に一覧を仮置き)

[編集]

ドイツ語原文の見出し「== Modules needed ==」より、導入が決まるまでノートページに退避させました。

仮に箇条書きに替えます。

これらに加え、もし モジュール:Marker モジュールを導入する場合は、以下のモジュールもあわせて持ち込む必要があります。

--Omotecho (トーク) 2024年3月29日 (金) 13:04 (UTC)返信

vCard導入に必要なページ(翻訳)

[編集]

見通しを立てたいです。翻訳作業の優先順位と、どのページか。

  • コメント ほぼ済み。 Markerのパラメータ、同ユーティリティ(最優先)

「ローカル化」 翻訳と調整は、まず3件のページの翻訳を先行させる」と良いそうです。すると以下の(a)はすでにありますので、課題は(b)と(c)です。その他、優先順位と、作業の進行を整理するため表組みにしたいです。

  • 解説ページ(モジュール:ページ名/doc)の翻訳について、進行を終えるように以下の表に列を追加します。
進捗の経過報告。
    • □=未着手
    • △ /docファイルはある。内容はドイツ語版の方が詳しい。
    • ■ ドイツ語版の/docページを翻訳、完了。
仮番 題名 説明文書 題名[+/doc] モジュール日本語版・
/docページの翻訳の進捗(□→△→■)[※ 1]
備考00
(a) モジュール:VCard/i18n モジュール:VCard/i18n/doc 済み・■
(b) Module:Marker/Params ____/doc 並み・□ 最優先 [※ 2]
(c) モジュール:Marker utilities/i18n ドイツ語版 モジュール:Marker utilities/i18n/doc 済み・△ ●[※ 3]最優先 [※ 4]
(d) 解説文書の見出し「必要なモジュール」 モジュール:Coordinates/doc 済み・■ (不急)
  1. 翻訳は合意形成を待ちます。まだ急ぎません[※ 5]
  2. vCard導入の解説文書ページ > 元の見出し「必要なモジュール」に埋め戻しの予定。
モジュール:Coordinates/i18n/doc 済み・■ 英語版の最終更新は2022-01-17T15:56:41‎、Andyrom75による(新)(不急)
モジュール:CountryData/doc 済み・△ (不急)
モジュール:CountryData/Currencies/doc 済み・△ (不急)
モジュール:CountryData/Geography/doc 済み・△ (不急)
モジュール:Hours/doc 済み・△ (不急)
モジュール:Hours/i18n/doc 済み・△ (不急) i18nの付かないモジュール:Hours/docあり。
モジュール:Languages/doc 済み・△ (不急)
モジュール:Link utilities/doc 済み・■ (不急)
モジュール:Link utilities/i18n/doc 済み・△ ●[※ 6](不急) i18nの付かないモジュール:Link utilities/docあり。
モジュール:LinkMail/doc 済み・■ (不急)
モジュール:LinkPhone/doc 済み・△ (不急)
_____/doc ← モジュール:VCard 済み・□ (不急)
モジュール:Marker utilities/doc 済み・■ (不急)
モジュール:Marker utilities/Groups/doc 済み・■ (不急)
モジュール:Marker utilities/i18n/doc 済み[※ 7]・■ (不急) i18nの付かないモジュール:Marker utilities/docあり。
モジュール:Marker utilities/Maki icons/doc 済み・■ (不急) 「/Maki icons」の意味は「/Marker icons」らしい。
モジュール:Marker utilities/Types/doc 済み・■ (不急)
____/doc 済み・□ (不急)
モジュール:UrlCheck/doc 済み・△ (不急)
モジュール:UrlCheck/i18n/doc 済み・△ (不急)
モジュール:VCard/doc 済み・■ (不急)
モジュール:VCard/Cards/doc 済み・■ (不急)
モジュール:VCard/i18n/doc 済み・■ (不急) i18nの付かないモジュール:VCard/docあり。
モジュール:VCard/Params/doc 済み・■ (不急)
モジュール:VCard/Qualifiers/doc 済み・■ (不急)
モジュール:VCard/Subtypes/doc 済み・■ (不急)
モジュール:Wikidata utilities/doc 済み・■ (不急)
(e) (種別=個別のタイプ) 最大で600件か?・■ → 流用[※ 8]

  1. ドイツ語版のページ内のボタンの意味。
    • [Ansicht] [表示]
    • [Bearbeiten] [編集]
    • [Versionsgeschichte] [履歴]
    • [Aktualisieren] [更新]
  2. #Tmvさんより30-03-2024(b)はvCardを運用する分には不要。
  3. ドイツ語版の「/docページ」を検索して表示されるのは、ウィキデータの検索結果「module:Marker utilities/i18n/doc」のウィキデータ検索結果は、「Query error」。
  4. #Tmvさんより30-03-2024(c)はこちらで既に翻訳まで完了。
    • この上のスレッドに仮置きした一覧より、以下にまとめます。
    • 本文の記述によると、日本語版で使うかどうか「必要なモジュール」を決めることが先だそうです。
  5. 赤丸はないが、i18nなしの「モジュール:Link utilities/doc」あり。
  6. #Tmvさんより30-03-2024(c)はこちら
  7. #Tmvさんより30-03-2024 個別のタイプは以前の翻訳済み分を流用。

--Omotecho (トーク) 2024年3月30日 (土) 08:12 (UTC) / #Tmvさんより30-03-2024分のコメントを(b)(c=dの一部)(e)に反映しました。--Omotecho (トーク) 2024年3月30日 (土) 13:43 (UTC)返信

テンプレート:Visible anchor

コメント 昨日私がインポートしたモジュールは全て翻訳が完了しています.また,(b)はvCardを運用する分には必要ありません.(c)はこちらで既に翻訳まで完了しています.個別のタイプは以前翻訳していただいたものを流用できるので大丈夫です.--Tmv (会話) 2024年3月30日 (土) 08:19 (UTC)返信
コメント 「モジュール:ページ名/doc」の翻訳に取りかかれるよう、進捗チェックの列を増やしました。
進捗チェックは3段階で良いと思います。
  • □=未着手
  • △ /docファイルはある。内容はドイツ語版の方が詳しい。
  • ■ ドイツ語版の/docページを翻訳、完了。
--Omotecho (トーク) 2024年3月31日 (日) 12:44 (UTC)返信
コメント 「/doc」ページを開いて確認した結果。
  • 1件は「/doc」ページの一部が欧文ママ。
  • 「/doc」ページに赤丸つきのモジュールは合計9件(symbol_oppose)=ウィキデータとの対照。
  • 4件は、i18nの付かないモジュール:VCard/docあり。
    • そのうち3件は、「/doc」ページに赤丸つき。
  • ●=ドイツ語版の「module:Marker utilities/i18n/doc」ページは、ウィキデータの検索結果「Query error」。
--Omotecho (トーク) 2024年4月1日 (月) 12:49 (UTC)返信
メモ 赤丸のついたモジュールを全て更新しました.このコメントを書いている時点では赤丸はありません--Tmv (会話) 2024年4月1日 (月) 15:59 (UTC)返信
更新--Tmv (会話) 2024年4月21日 (日) 09:37 (UTC)返信

作業リスト その2(VCard導入後)

[編集]

水茶屋から転記します。 【ここから転記】 {{tl:Listing}}を{{tl:vCard}}へと変更いたしました.これに伴い,各解説文書とスクリプトは一新しなければなりません.メモ 思いつく限りの更新すべきページ・スクリプトを以下に列挙します: 【転記ここまで】 表組に改めます。前の表で分類(e)まで使いましたので、その分類にソートするまで、仮に(f-枝番)で括ります。

解説ページ(モジュール:ページ名/doc)の翻訳について、進行を終えるように以下の表に列を追加します。

進捗の経過報告
着手したら、一つずつ記号を消してください。
□=未着手
△ /docファイルはある。内容はドイツ語版の方が詳しい。
■ ドイツ語版の/docページを翻訳、完了。
改訂が必要なページ群
仮番 題名 説明文書 題名[+/doc] 日本語版・
「/doc」ページの翻訳の進捗(□→△→■)[※2 1]
備考00
(f-01)
スクリプト MediaWiki:Gadget-ListingEditor.js 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadget-ListingEditor.css 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadget-ListingEditorMobile.css 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadget-ListingEditor 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadgets-definition 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
(f-02)
文書 ヘルプ:Listing Editor 題名[+/doc] /doc(□→△→■) 改名を伴う。旧ページ名は、ヘルプ:ListingEditor
Wikivoyage:Listing (モジュール:Listing) 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
ヘルプ:マップ 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
(f-03)テンプレート テンプレート:Maplayers 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
テンプレート:Mapgroup-item 題名[+/doc] /doc(□→△→■)

新たに作成すべきページ・スクリプト群
仮番 題名 説明文書 題名[+/doc] 日本語版・
/docページの翻訳の進捗(□→△→■)<[※2 1]
備考00
(f-04)
スクリプト(新規) MediaWiki:InitListingTools.js 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadget-ListingInfo.js 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadget-ListingInfo.css 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadget-vCards-Recommendations.css 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
MediaWiki:Gadget-vCards-Recommendations (ドイツ語版) 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
(f-05)
文書(新規) Wikivoyage:VCard (ドイツ語版) 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■) ページ名は「モジュール:VCard」か
試し中 ヘルプ:VCardの書き方 (ドイツ語版) 説明文書 題名[+/doc] /doc(下訳中・△→■) Omotecho (トーク) 2024年8月8日 (木) 07:57 (UTC) Omotecho (トーク) 2024年5月8日 (水) 15:43 (UTC) / 日本語版の構造はヘルプ > 編集の仕方[※2 2]返信
テンプレート:VCard/doc 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■)
Wikivoyage:Gadget-ListingEditor.js (ドイツ語版) 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■) ページの作成の代わりに,ドイツ語版の内容でヘルプ:Listing Editorを更新する
ヘルプ:ListingInfo (ドイツ語版) 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■) ページ名は「モジュール:ListingInfo」か
Wikivoyage:Marker utilities (ドイツ語版) 保留:説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■) [※2 3]
Wikivoyage:Wikidataユーティリティ_(sandbox) --Omotecho (ドイツ語版) 説明文書 de:Modul:Wikidata_utilities/Dokuモジュール:Wikidata utilities/doc /doc(■) 構成要素ほか、内部リンクはドイツ語版ママ。
(f-06) メンテナンスカテゴリ 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■) (___/doc 形式、大量)
(f-07) 解説ページ(f-01〜f-05?) 説明文書 題名[+/doc] /doc(□→△→■) (___/doc 形式、大量)

  • □=未着手
  • △ /docファイルはある。内容はドイツ語版の方が詳しい。
  • ■ ドイツ語版の/docページを翻訳、完了。
  1. 1.0 1.1 ドイツ語版のページ内のボタンの意味。
    • [Ansicht] [表示]
    • [Bearbeiten] [編集]
    • [Versionsgeschichte] [履歴]
    • [Aktualisieren] [更新]
  2. ドイツ語の構造は「Hilfe:Themenübersicht > Bearbeiten > Seiten bearbeiten > Erstellen einer VCard」。 対照する日本語版の構造は「ヘルプ:目次 > 仮:メニュー・アカウント設定と管理英語版ウィキペディア) > 編集の仕方 > VCardの書き方」。見出しのみ翻訳--Omotecho (トーク) 2024年5月9日 (木) 10:28 (UTC)
  3. 「Wikivoyage:Marker utilities」の接頭辞は「ヘルプ:」か「モジュール:」か。Tmv さんの2024年5月6日 (月) 08:09 (UTC) 時点のコメント参照(&oldid=47252)。

--Omotecho (トーク) 2024年4月30日 (火) 14:07 (UTC) 返信

更新--Tmv (会話) 2024年4月30日 (火) 15:23 (UTC)返信
表の脚注に進捗のアイコン3種を再掲。補遺、46741番は更新、「Wikivoyage:Wikidataユーティリティ」仮訳=見出し「電話する」? /docページは未着手。--Omotecho (トーク) 2024年4月30日 (火) 15:44 (UTC)返信
@Omotechoさん モジュール:Wikidata utilities/docは既に翻訳済みですので,Wikivoyage:Wikidata utilities/sandbox/docの翻訳は不要です.--Tmv (会話) 2024年4月30日 (火) 22:24 (UTC)返信
失敗しました、表組み同士の重複を確かめてから進むはずが……。「急いては事を仕損じ」ました。
  1. Wikivoyage:Wikidata utilities/sandbox/doc 白紙化します。
  2. 接頭辞を「Wikivoyage:」から「モジュール」に置換、重複に取り消し線を引くつもりです。
--Omotecho (トーク) 2024年4月30日 (火) 23:38 (UTC)返信
更新.Marker utilitiesとListingInfoはどちらもプログラムの解説文書があるようなのですが,これをWikivoyage名前空間に置くかヘルプ名前空間に置くか悩み中です--Tmv (会話) 2024年5月6日 (月) 08:09 (UTC)返信
試しに着手します。ヘルプ:VCardの書き方 (ドイツ語版) 。--Omotecho (トーク) 2024年5月8日 (水) 15:43 (UTC) / 見出しのみ和訳、一部のページ名は接頭辞「モジュール:」か。 --Omotecho (トーク) 2024年5月9日 (木) 13:57 (UTC)返信
報告 モジュール:VCard/i18n→サンドボックスでラベルを和訳しました。--Omotecho (トーク) 2024年5月13日 (月) 03:55 (UTC)返信