表示
島根県(しまねけん)は日本の中国地方に存在する県。東に鳥取県が、西に山口県が、南に広島県が存在する。県庁所在地は松江市。
都市
[編集]- 松江市 - 県庁所在地。県北東部にある。
- 出雲市 - 松江市に隣接し、また出雲大社がある。出雲空港があるのもこの市。
- 益田市
- 隠岐の島町 - 隠岐諸島の島後という地域。ちなみに、島前という地域には島前三島という群島があり、それぞれに町村が存在する。竹島もここに属する。
知る
[編集]地理
[編集]本州でも中国山地を挟んで日本海側にあるため、日本海側の気候の特徴を持つ。また、離島の隠岐諸島や竹島も島根県に属する。
歴史
[編集]現在の島根県は旧律令国では本州の出雲国、石見国、離島の隠岐国の三国に該当する。
隠岐は小野篁、後鳥羽上皇、後醍醐天皇などの流刑先でもあった。
基礎データ
[編集]- 面積:6,708.24km2
- 人口:684,668人
着く
[編集]鉄道で
[編集]新幹線は通っていないため、鉄道を使うのならば、山陰本線(京都府京都駅~山口県幡生駅)や木次線(広島県備後落合駅~島根県宍道駅)を利用するのが良いだろう。
車で
[編集]以下3道が島根県内を通っている。下二つは広島県からそれぞれ松江、浜田へ行く道路。
飛行機で
[編集]以下の3空港が存在する。
移動する
[編集]鉄道で
[編集]バスで
[編集]飛行機で
[編集]観る
[編集]- 3 足立美術館
- 4 島根県立古代出雲歴史博物館、島根県出雲市大社町杵築東99-4 。
- 1 宍道湖 。 中海 - 日本海近くにある汽水湖。中海はラグーンであるが、その砂州は弓ヶ浜と呼ばれる。宍道湖はシジミ漁で有名。
- 5 島根県立美術館
- 2 熊野大社