コンテンツにスキップ

地図情報源
44.6666674.416667フルスクリーンでマップを開く
提供:ウィキボヤージュ
アルデシュ県

アルデシュ県フランス語 : Ardècheオック語Ardecha)は、南フランスオーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地方の県です。北東にはイゼール県、北西にはロワール県、西にオート=ロワール県、南のガール県と東はドローム県に接しています。

地図
アルデシュ県の地図

都市

[編集]
  • 1 プリヴァ    フランス語 : Privas  不明なパラメータ:「wikipedia」、「lastedit」、「direction」
  • 2 ラルジャンティエール    フランス語 : Largentière  不明なパラメータ:「lastedit」、「direction」
  • 3 トゥルノン=シュル=ローヌ    フランス語 : Tournon-sur-Rhône  不明なパラメータ:「lastedit」、「direction」
  • 4 アノネー    フランス語 : Annonay  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」 - 県内では比較的人口の多い都市です。
  • 5 オーブナ    フランス語 : Aubenas  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」
  • 6 アルバ=ラ=ロメンヌ    フランス語 : Alba-la-Romaine  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」
  • 7 ヴァロン=ポン=ダルク    フランス語 : Vallon-Pont-d'Arc  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」
  • 8 サン=タグレーヴ    フランス語 : Saint-Agrève  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」
  • 9 バラジュック    フランス語 : Balazuc  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」 - フランスの最も美しい村に登録されている村。
  • 10 ヴォギュエ    フランス語 : Vogüé  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」
  • 11 ヴァル=レ=バン    フランス語 : Vals-les-Bains  不明なパラメータ:「direction」、「lastedit」

知る

[編集]

歴史

[編集]

この地はあまり歴史的な場所とは言えません。ローマ人の時代以前はガリア人がおり、アルバ=ラ=ロメンヌはヘルビア人の首都となっていました。紀元前1世紀にはローマの領域に入っており、405年に司教座に選ばれるなどしました。しかしローマが崩壊すると、アルバ=ラ=ロメンヌはヴァンダル人に荒らされ、中世に入って村が建設されました。なお、アルバ=ラ=ロメンヌという名前は20世紀につけられたもので、それ以前にはアプス(フランス語 : Aps)という呼称が用いられていました。このようにしてアルバ=ラ=ロメンヌが衰退すると、キリスト教の司教が逃げた街であるヴィヴィエが栄えます。

県としての成立は、1790年3月4日のフランス革命で「スルス・ド・ラ・ロワール県」として設けられたことが始まりです。1815年には、ワーテルローの戦い(フランス語 : Bataille de Waterloo)でフランス帝国軍が負けたことにより約3年間オーストリア軍が県を占拠しました。

19世紀に製絹業・製紙業・鉱業などで県は発達し、傾斜地で農業を行いました。このアルデシュの歴史に於いて最もよかったことは、自然・遺産を守りながら経済発展を遂げたことでしょう。

気候

[編集]
 気候 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
 
最高気温 (°C) 9.1 10.8 14.9 17.6 22.1 26.5 29.6 29.3 23.5 18.2 12.6 9.1
最低気温 (°C) 1 1.4 4.2 6.8 10.6 14.3 16.7 16.4 12.6 9.3 4.7 1.6
降水量 (mm) 83.4 52.8 46.9 81.7 97 74.6 41.4 65.2 157.6 157.8 124.8 91.1

アルデシュは地域によって気候が異なり、北部は比較的温暖ですが南部は地中海性気候の特色が強く見られます。西部にある標高約1000mのアルデショワ高原は冬には-20℃を記録することもある極寒地で、降雪も多いです。

この県のおおきな都市の1つであるオーブナなどは地中海性気候の夏に乾燥して暑い特徴がよく出ており、オリーブの栽培地域に入っています。

話す

[編集]

この県のほとんどの人・地域はオック語圏に属しています。そのほかに北部ではアルピタン語アルピタン語arpetan)が話されている他、オーヴェルニュ語オーベルニュ語 : auvernhat、英語Auvergnat)・ラングドック語オック語lengadocianフランス語 : languedocien)・ビバロ・アルピーネ語(オック語vivaroalpenc, vivaroaupenc)なども存在します。ただしこれらの言語は年々話者数が減っており、現在は話者のほとんどが高齢者になっています。オクシタン研究所(フランス語 : Institut d'études occitanesオック語Institut d'estudis Occitans英語Occitan Studies Institute | 略称 : IEO)やParlarem en Vivarésはこの地方の言語を守ろうとしている主な組織です。

教育現場他ではフランス語が使用されていますので、もちろん旅行するのにはフランス語を使えれば十分です。

着く

[編集]

飛行機で

[編集]

車で

[編集]

オートルートはA7が通っており、他にRN7とRN86、RN102も通っています。RN102は県を東西に走っており、オーブナやヴァル=レ=バンを通っています。景色は非常に良いですが、道は曲がりくねっています。

鉄道で

[編集]

この県は旅客鉄道がほとんど走っていない珍しい県です。ただ、アノネーからリヨンまでを結ぶTER(地域圏急行輸送)などは通っており、これを利用するといいでしょう。主な駅は以下のとおりです :

移動する

[編集]

観る

[編集]

この県には多くの中世の遺跡・修道院などが残っており、モン・ダルデシュ自然公園の自然も非常に綺麗です。バラジュックはフランスの最も美しい村に登録されており、他の村も自然と隣り合わせで非常に魅力的です。

する

[編集]

買う

[編集]

食べる

[編集]

この県には多くの郷土料理があります。ピコドン(picodon)のチーズは有名で、これは非常に美味しい山羊のチーズです。さらにフランス最初の栗の産地でもあり、地元の蜂蜜やカイエット(Caillette)というパテも美味しいです。

飲む

[編集]

泊まる

[編集]

この県はフランスの田舎の魅力を堪能できる場所として観光客には人気で、宿泊施設は多く整備されています。

出かける

[編集]