「Wikivoyage・ノート:国執筆コンテスト」の版間の差分
→どの国が対象ですか?(赤リンクの一覧希望): 案の提出はここのままで良いか |
|||
65行目: | 65行目: | ||
:* [[プロジェクト:国]]はあまり動いてないんですよね...... ただ、整備すればかなりわかりやすくなると思います。日本語版ウィキボヤージュも初期に比べればかなりページ数多くなりましたからね。そろそろまともに整備しても良いと思います。 |
:* [[プロジェクト:国]]はあまり動いてないんですよね...... ただ、整備すればかなりわかりやすくなると思います。日本語版ウィキボヤージュも初期に比べればかなりページ数多くなりましたからね。そろそろまともに整備しても良いと思います。 |
||
:[[Wikivoyage:国執筆コンテスト/改稿案]]を個人的に作ってみたので、よろしければご覧ください。--'''[[利用者:職員室|職員室]]'''([[利用者・トーク:職員室|トーク]]・[[特別:投稿記録/職員室|投稿記録]]) 2023年4月8日 (土) 14:09 (UTC) |
:[[Wikivoyage:国執筆コンテスト/改稿案]]を個人的に作ってみたので、よろしければご覧ください。--'''[[利用者:職員室|職員室]]'''([[利用者・トーク:職員室|トーク]]・[[特別:投稿記録/職員室|投稿記録]]) 2023年4月8日 (土) 14:09 (UTC) |
||
::@[[利用者:職員室|職員室]]さん、ありがとうございます、[[Wikivoyage:国執筆コンテスト/改稿案|ページ]]は異なるけど同じことをお考えだったようで、先走って失礼しました。ところで、案はここで出し続けて良いでしょうか? |
|||
::赤リンクの一覧なのですが、もう作っておられたのですね。頭が下がります。 |
|||
::<br /> |
|||
::◉ 地域を区切るのは、いかがでしょう。 |
|||
::実はもう一歩踏み込んで、六大陸を一つずつ、年1回とか半年に1回とかできたらどうだろうと思いました。そして[[:アフリカ|アフリカ]]を推したいです。コモンズで進むキャンペーンに沿わせてはどうか。 |
|||
::;関連のイベント |
|||
::(無理くりです) |
|||
::別プロジェクトですが、写真関連でイベントが動いています(4月末まで)。アフリカ大陸の写真投稿コンテストは、アフリカ在住でないと応募資格はないのですが、「アフリカを理解する」という意味で連動すると面白いかなと。ウィキボヤージュもフレッシュな写真が載ると良いですよね。 |
|||
::あるいはESEAPなど、「ハブ」と呼んでいる単位があります。プロジェクト間の活動もまあ、ハブ単位で進めるようです。--[[利用者:Omotecho|Omotecho]] ([[利用者・ノート:Omotecho|トーク]]) 2023年4月8日 (土) 15:27 (UTC) |
|||
== 出展場を作りませんか == |
== 出展場を作りませんか == |
2023年4月8日 (土) 15:27時点における版
期間はどうしますか?
@ドラみそさん よろしくお願いします。期間はどうしましょうか?--こにしかめやも2 (利用者│会話│投稿記録) 2023年3月30日 (木) 09:40 (UTC)
- 提案ですが、4月3日から4月17日までの2週間はいかがでしょう。--こにしかめやも2 (利用者│会話│投稿記録) 2023年3月31日 (金) 09:24 (UTC)
- 良いと思います。ただ、人が集まるかどうかですね…まあ、メインページで大きく書いてあるので、集まると思いますが。--ドラみそjawvoy (トーク) 2023年3月31日 (金) 23:50 (UTC)
- こにしかめやも2さんに提案なのですが、執筆期間と共に審査期間も設けませんか?4月17日から4月20日までとか。--ドラみそjawvoy (トーク) 2023年3月31日 (金) 23:51 (UTC)
- それがいいですね。3日だと大変なので一週間で23日まではいかがでしょうか。--こにしかめやも2 (利用者│会話│投稿記録) 2023年4月1日 (土) 09:03 (UTC)
- 良いと思います。--ドラみそjawvoy (トーク) 2023年4月3日 (月) 09:21 (UTC)
- ありがとうございます。--こにしかめやも2 (利用者│会話│投稿記録) 2023年4月3日 (月) 11:10 (UTC)
- 良いと思います。--ドラみそjawvoy (トーク) 2023年4月3日 (月) 09:21 (UTC)
- それがいいですね。3日だと大変なので一週間で23日まではいかがでしょうか。--こにしかめやも2 (利用者│会話│投稿記録) 2023年4月1日 (土) 09:03 (UTC)
- こにしかめやも2さんに提案なのですが、執筆期間と共に審査期間も設けませんか?4月17日から4月20日までとか。--ドラみそjawvoy (トーク) 2023年3月31日 (金) 23:51 (UTC)
- 良いと思います。ただ、人が集まるかどうかですね…まあ、メインページで大きく書いてあるので、集まると思いますが。--ドラみそjawvoy (トーク) 2023年3月31日 (金) 23:50 (UTC)
コンテンストについて
提案・ コメント こにしかめやも2さん、ドラみそさん、コンテンストの運営、整備、有難うございます。開催期間も始まっており、今更といったところもあると思いますが、今後のために提案させていただきます。
まず、既知のことですが、やはり利用者の少なく、まともにコンテンストが運営できないのではないかという不安が否めません。実際、特別:最近の更新をみると、ウィキボヤージュに実際に参加している方が私とこにしかめやも2さんしかいないと言っても過言ではないかと思います。このまま実行しても最初のウィキボヤージュの活動活発化という目的からは離れてしまうかと思います。よって、一旦、執筆コンテンストを停止(または期間を延長)し、再構成するのが良いのではないかと思います。再構成にあたって、以下のことを提案します。
- 日本語版ウィキペディアのWikipedia:お知らせに告知する。やはり、ウィキボヤージュの存在はあまり知られていないのが現状です。ウィキボヤージュ内で告知してもあまり意味ないと思っています。ウィキボヤージュのことをウィキメディアで言うこと事体について怪しいところはありますが、その際はトークページで一度質問してみようかとも思っています。
- 再構成にあたって、現在のWikivoyage:国執筆コンテストのルール等の記載をわかりやすくする。ウィキペディアでの告知で利用者が来てくれたとしても、こちらの受け入れがしっかりしていないと と言うところもあると思うので、一度、見直してみてはと思います。先程、読み返したのですが、何を選考するのか(利用者? 記事?)が分かりづらかなと思いました。案としてWikivoyage:国執筆コンテスト/改稿案に書いてみたのでご覧ください。
このコンテンストが日本語版ウィキボヤージュの発展に繋がればと私も望んでおります。宜しくお願い致します。--職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 07:45 (UTC) すみません。ドラみそさんの名前を修正しました。--職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 08:37 (UTC) リンクを修正しました。続けてすみません。--職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 08:45 (UTC)
質問
先程、ご提案させていただいて、すぐまたコメントさせていただいて、申し訳ないのですが、選考について質問があります。
選考 節の 選考対象 節が少しよくわからないのですが、
- 選ぶのは記事だと思うのですが、この書き方だとコンテンストに貢献した利用者も選ぶということですか?
- 選考はすべて審査員が行うということですか?
宜しくお願い致します。--職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 07:53 (UTC) リンクを修正しました。--職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 07:54 (UTC)
- @職員室さん 利用者による行為(執筆・加筆)が対象ということです。--こにしかめやも2 (利用者│会話│投稿記録) 2023年4月8日 (土) 11:32 (UTC)
- ご回答、有難うございます。
- コンテストはよくできた国の記事に賞を与える。
- ただ、選考の本幹は受賞した記事に携わった利用者の貢献を賛えることということですね。
- --職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 11:44 (UTC)
- そういうことです。--こにしかめやも2 (利用者│会話│投稿記録) 2023年4月8日 (土) 12:57 (UTC)
- ご回答、有難うございます。
どの国が対象ですか?(赤リンクの一覧希望)
お疲れさまです、コンテスト始まりましたか?
水茶屋もしくはお知らせで告知があるとありがたいので、加筆しようと思いつつ、一呼吸、置くことにしました。質問の形ですが、私もリンクを探したりしていますので、中途半端な記述ですみません。
私にできそうなことというと、他言語版から翻訳で参加できたら嬉しいです。OKでしょうか?
ウィキボヤージュへの投稿が初めてでも書きやすいと伝えるのはどうでしょう? 国のテンプレートでしたっけ、定型に埋めていくので、書きやすいと思います。
以下は案だけ出してみました。すでにお考えでしたらお許しください。
- 記事がない国のリスト=赤リンクの一覧はどこかにありませんか?
:#第1案:カテゴリ:国に赤リンクを加えると雑多でしょうか?
:#第2案:コンテストページの下部に、赤リンクをNavboxで一括で示してくださると、選びやすいと思いました。 - あるいはデータ処理がよくわからないのですが、誰かに重荷を背負わせなくて済むと良いなと感じます。ウィキデータから引っ張ってくると自動的に生成されるなどという、夢のようなボットとか、そういう……。
- 参加者を増やす=アピールポイント
:ウィキペディアに新規投稿するより定型があって書きやすいはず。個人的な感想なのですが、書き下ろしする分には楽かもしれません。
::▲/骨組み(テンプレート)はリンク先のページが空。 - 国のプロジェクトの案内。基本テンプレート()があったはず
なお、ルールなど他の言語版から翻訳した方が早そうかどうか、ちょっと考えてみます。--Omotecho (トーク) 2023年4月8日 (土) 13:11 (UTC)
- @Omotechoさん、ご意見有難うございます。コメント頂いた件について、私が把握していること、個人的なご意見を書かせていただきます。
- 告知についてですが、私もそれはやるべきと思っておりました。#コンテンストについてでも述べさせて頂いたのですが、ウィキペディアでの告知も良いかなと思いました。
- 赤リンクのリストは付けるべきだと思います。本当に偶然なのですが、以前に国の記事のリンクの作業リスト的なものを利用者:職員室/sandboxⅨで作っていたので、こんな感じのがあったら作業しやすいと思います。
- 「ウィキボヤージュへの投稿が初めてでも書きやすい」ということですが、新しい利用者の勧誘に良いと思います。
- 赤リンクを自動で処理するというものですが、私がわかる限りでは難しいと思います。特別:ページが存在しないページへのリンクは使えますかね......
- 骨組みは初心者のためにも使うべきだと思います。
- プロジェクト:国はあまり動いてないんですよね...... ただ、整備すればかなりわかりやすくなると思います。日本語版ウィキボヤージュも初期に比べればかなりページ数多くなりましたからね。そろそろまともに整備しても良いと思います。
- Wikivoyage:国執筆コンテスト/改稿案を個人的に作ってみたので、よろしければご覧ください。--職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 14:09 (UTC)
- @職員室さん、ありがとうございます、ページは異なるけど同じことをお考えだったようで、先走って失礼しました。ところで、案はここで出し続けて良いでしょうか?
- 赤リンクの一覧なのですが、もう作っておられたのですね。頭が下がります。
- ◉ 地域を区切るのは、いかがでしょう。
- 実はもう一歩踏み込んで、六大陸を一つずつ、年1回とか半年に1回とかできたらどうだろうと思いました。そしてアフリカを推したいです。コモンズで進むキャンペーンに沿わせてはどうか。
- 関連のイベント
- (無理くりです)
- 別プロジェクトですが、写真関連でイベントが動いています(4月末まで)。アフリカ大陸の写真投稿コンテストは、アフリカ在住でないと応募資格はないのですが、「アフリカを理解する」という意味で連動すると面白いかなと。ウィキボヤージュもフレッシュな写真が載ると良いですよね。
- あるいはESEAPなど、「ハブ」と呼んでいる単位があります。プロジェクト間の活動もまあ、ハブ単位で進めるようです。--Omotecho (トーク) 2023年4月8日 (土) 15:27 (UTC)
出展場を作りませんか
現在出展する場がないようなので、出展場を作っては如何でしょうか。--ドラみそjawvoy (トーク) 2023年4月8日 (土) 13:25 (UTC)
- コメント( 賛成)@ドラみそさん、ご意見有難うございます。出展場というのはつまり、自分が書いた記事を受賞候補として提出?推薦? するというようなものですね。
- @こにしかめやも2さんが最初に作成された文書によると、審査は全て審査員が行うもの(推薦等はできない)かと承知しております。ただ、候補はいろいろな方から集めたほうが良いかと思うので、推薦等の方式も入れると良いと思います。ウィキメディア・プロジェクトの他の選考制度などもそのような形式ですからね。最終的にその推薦された候補から審査員が決定すれば良いと思います。--職員室(トーク・投稿記録) 2023年4月8日 (土) 13:52 (UTC)