
中区(なかく)は、愛知県名古屋市にある区。名古屋市内の16区を構成する。また、愛知県の中心的な区である。
知る[編集]
着く[編集]
飛行機で[編集]
鉄道で[編集]
車で[編集]
高速道路[編集]
名古屋高速道路[編集]
バスで[編集]
船で[編集]
移動する[編集]
バスで[編集]
栄バスターミナル[編集]
栄駅の上には栄バスターミナルがあります。昔は市電の中心地として栄え、現在は市バス停の中では名古屋駅バスターミナルに次ぐ大きさとなっています。
1 - 7番のりばはオアシス21の1階に、その他のバス停は路上にあります。
系統名 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|
栄25 | 名西橋 | 名塚中学 |
浄心町 | 名西橋 | |
栄27 | 浄心町 | 栄 |
押切町 | 浄心町 | |
中巡回 | 大須 | 金山 |
西巡回 | 西区役所 | 栄 |
系統名 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|
栄11 | 如意車庫前 | 如意住宅 |
名塚 | 如意車庫前 | |
西部医療センター、名塚 | ||
名塚 | 平田住宅 | |
西部医療センター、名塚 | ||
栄13 | 名古屋城正門前 | 安井町西 |
系統名 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|
基幹2 | 引山 | 四軒家 |
茶屋ケ坂 | 引山 |
系統名 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|
幹栄1 | 黒川 | 如意住宅 |
水分橋 | ||
栄14 | 赤塚 | 上飯田 |
栄26 | 高辻 | 博物館 |
系統名 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|
栄12 | 赤塚 | 安井町西 |
栄15 | 桜通車道 | 新守山駅 |
栄16 | 古井ノ坂 | 名古屋大学 |
系統名 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|
栄22 | 尾頭橋 | 港区役所 |
栄24 | 笹島町 | 稲西車庫 |
系統名 | 主な経由地 | 終点 |
---|---|---|
幹栄2 | 笹島町 | 新大正橋西 |
観る[編集]
- 1 名古屋城
、 愛知県名古屋市中区本丸1-1 (鉄道を利用する場合、名古屋城駅を下車して徒歩約5分の場所にある。バス(メーグル)を利用する場合、名古屋城正門前(名古屋城)バス停を下車してすぐの場所にある。)、 ☏ +81 52-231-1700、 FAX: +81 52-201-3646、 ✉nagoyajo@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp。 9時~16時30分(最終入園時間は16時)。 「歴史的な建造物。.」 大人(高校生以上)¥500、名古屋市内高齢者(名古屋市内在住の65歳以上の方。住所、年齢及び本人であることを確認できる書類の持参が必要。)¥100、中学生以下無料。
- 2 貨幣・浮世絵ミュージアム
、 愛知県名古屋市中区錦3-21-24 三菱UFJ銀行名古屋ビル1階 (鉄道を利用する場合は栄駅から徒歩4分で、バスを利用する場合は広小路本町バス停から徒歩2分)、 ☏ +81 52-300-8686。 09:00 - 16:00(入館は15:30まで)。 無料です。
- 3 大須演芸場
、 愛知県名古屋市中区大須2-19-39 (大須観音駅から徒歩3分)、 ☏ +81 577-62-9203。 09:00 - 21:30。 前売り券は一般¥2,700、シニア(65才以上)・大須応援団友の会会員¥2,500、学生・障がい者¥2,400、小学生以下¥2,100で、当日券は一般¥3,000、シニア(65才以上)¥2,700、学生・障がい者・大須応援団友の会会員¥2,500、小学生以下¥2,300。
- 4 東別院
(真宗大谷派名古屋別院)、 愛知県名古屋市中区橘2-8-55 (東別院駅から徒歩3分)、 ☏ +81 52-321-9201、 FAX: +81 52-321-3184。 5 - 9月:06:00 - 17:30、10 - 4月:06:00 - 16:30。 「真宗大谷派における名古屋の中心的な別院です。」 無料です。
する[編集]
- 1 でんきの科学館
、 愛知県名古屋市中区栄2-2-5 (伏見駅・伏見バス停から徒歩2分)、 ☏ +81 52-201-1026、 FAX: +81 52-220-1280。 09:30 - 17:00。 無料です。
- 2 名古屋市科学館
、 愛知県名古屋市中区栄2-17-1 (鉄道を利用する場合、伏見駅を下車して徒歩約5分の場所にある。名古屋市営バスを利用する場合、広小路伏見バス停を下車して徒歩約5分の場所にある。名鉄バスを利用する場合、白川公園前バス停を下車して徒歩約5分の場所にある。)、 ☏ +81 52-201-4486、 FAX: +81 52-203-0788。 09:30 - 17:00(入館は16:30まで)。 展示室とプラネタリウムを利用する場合は、大人¥800、大学・高校生(学生証が必要)¥500、名古屋市高齢者(名古屋市内在住の65歳以上の方。住所、年齢及び本人であることを確認できる書類の持参が必要)¥200、展示室のみを利用する場合は、上記の半額(大学・高校生は¥200)。
学ぶ[編集]
働く[編集]
買う[編集]
食べる[編集]
地下鉄東山線の伏見駅と栄駅の間にある錦三丁目では、基本的には良心的な飲食店が多いですが、違法な客引きやぼったくりが行われている店もあるため、知らない人に店を勧められたときはきっぱりと断りましょう。
お手頃[編集]
中級店[編集]
高級店[編集]
飲む[編集]
泊まる[編集]
安宿[編集]
中級宿[編集]
高級宿[編集]
安全を確保する[編集]
困ったときは[編集]
- 1 中区役所
、 愛知県名古屋市中区栄4-1-8 (栄駅から徒歩4分)、 ☏ +81 52-241-3601。 08:45 - 17:15。
- 2 中警察署
、 愛知県名古屋市中区千代田2-23-18 (大池町バス停から徒歩1分)、 ☏ +81 52-241-0110、 FAX: +81 52-241-0094。
- 3 大津橋交番、 愛知県名古屋市中区丸の内3-3-10 (大津橋バス停から徒歩1分)。
- 4 南久屋交番、 愛知県名古屋市中区新栄町2-9 (東新町バス停から徒歩2分)。
- 5 栄幹部交番、 愛知県名古屋市中区錦3-22-23 (広小路栄バス停から徒歩2分)。
- 6 広小路交番、 愛知県名古屋市中区栄1-3-3 (納屋橋バス停から徒歩1分)。
- 7 新栄交番、 愛知県名古屋市中区新栄3-27-30 (新栄三丁目バス停から徒歩3分)。
- 8 池田交番、 愛知県名古屋市中区栄4-19-19 (瓦町バス停から徒歩3分)。
- 9 矢場交番、 愛知県名古屋市中区栄3-28-20 (矢場町バス停から徒歩2分)。
- 10 松元交番、 愛知県名古屋市中区千代田1-5-10 (丸田町バス停から徒歩3分)。
- 11 大須交番、 愛知県名古屋市中区大須2-21-45 (大須観音駅から徒歩2分)。
- 12 公園前交番、 愛知県名古屋市中区千代田5-24-4 (鶴舞駅から徒歩1分)。
- 13 橘交番、 愛知県名古屋市中区富士見町9-11 (下前津バス停から徒歩2分)。
- 14 金山駅前交番、 愛知県名古屋市中区金山1-17-21 (金山駅から徒歩1分)。
出かける[編集]