コンテンツにスキップ

フルスクリーンでマップを開く
提供:ウィキボヤージュ
アフリカ > タンガニーカ湖

タンガニーカ湖

タンガニーカ湖

タンガニーカ湖は、アフリカ大湖の1つに数えられる淡水湖。面積は世界第2位、水深もバイカル湖英語版、シベリア)に次いで深いと推定される。また、世界最長の淡水湖でもある。

知る

[編集]
地図
タンガニーカ湖の地図

操業中の漁師

この湖はほぼ南北方向に位置していて、全長676 kmで幅は狭い。4つの国と国境を接し、 東海岸の大部分はタンザニアで、北東はブルンジ英語版)にかかり、西岸はほぼ全てコンゴ民主共和国。南西部は少しザンビアに含まれる。

湖畔の集落は以下を含む。

  • 1 英語版    — 北端に近い。ブルンジ英語版)の首都で最大の都市。
  • 2 英語版  — 北端。タンザニア東部。リエンバ号フェリーの北の終点。
  • 3 英語版  — 西岸、コンゴ民主共和国
  • 4 英語版 — 小さな村ではあるがフェリーが停泊し、マハレ山塊国立公園への玄関口。
  • 5 英語版    — 最南端、ザンビアにあり、リエンバ号フェリーの終点。

着く

[編集]

湖と接するどの国からも出発はできる。キゴマ英語版)ならびにカレミ英語版コンゴ民主共和国)には小さな地域空港があり、それぞれの国の鉄道への乗り継ぎができる。ところがそれぞれを含む広域は、特にカレミとキヴ(英語版)があるカタンガ地域(英語版)は特に危険な地帯。詳細はそれぞれの国と地域の記事を参照。

国際線を利用するなら、乗り入れ航空会社の多いダルエスサラーム空港英語版)がタンザニアにある。人気の飛行ルートはここで降り、地域航空または鉄道に乗り換えて キゴマ(英語版)を目指す。あるいはまた、航空会社と便数は減るが、ブジュンブラ空港英語版)経由も選べる。

鉄道網の場合 ブジュンブラから北方向のケニアとウガンダ行き(英語版)、ムプルング(英語版)から南方向のルサカ英語版)行き どちらも計画こそあるものの、2015年初頭の時点では運行していない。

出かける

[編集]

湖に接するタンザニアとザンビアからは、ドイツ製の建造後百周年を超えたフェリー、リエンバ号英語版)利用が最善のルートだろう。事実、アフリカの東部や中央部を旅する人たちの間では、伝説の存在である。湖に来る目的が、このフェリーの乗船という人もいるほどだ。水曜日にキゴマ英語版=タンザニア)を出航したフェリーは、日曜日にムプルング英語版=ザンビア)に到着する。またキゴマブジュンブラの別便も運行する。